当院の診療について

当院の診療について

  • 0歳~18歳程度の乳幼児・学童期・思春期の様々なつまづきや心配事に対して相談や治療を行うクリニックです。できるかぎり時間を確保した丁寧な診療を目指しております。
  • お子様の成長段階や個性や背景を十分に考慮し、最適な治療計画を一緒に考えていきます。
  • 発達に関してはもちろん、心理的問題やお母さんの育児の悩みもご相談ください。
  • みなさんの毎日が少しでも楽に過ごせるように、尽力します。

  当院はコンサータ・ビバンセは処方できませんので、ご承知おきください。


2024年12月に縁あって妻の実家のある茅野市で開院させていただきました。

以前は、静岡県のへき地医療を提供する公立クリニックで内科・小児科だけでなく心療内科・精神科・産婦人科・皮膚科・整形外科等も含めた全科診療を行っていたため、神経発達症(発達障害)や不登校・子育ての悩み等を相談される機会が多数ありました。

こちらに転居してきてからは諏訪中央病院・リバーサイドクリニック・原村診療所に勤務しておりました。その中で、諏訪地域における神経発達症等において、受診までの待機期間が長期化している現状を憂慮し、この課題解決に貢献したいという思いから、当院の開設に至りました。

できるかぎり専門的な診療体制を整え、地域の医療ニーズに応えてまいります。

お子様の心の健康と、ご家族の皆様の幸せを通じて、より暮らしやすい地域になるよう願っております。

院長:堀井敦史

日本プライマリ・ケア連合学会家庭医療専門医・指導医

日本スポーツ協会公認スポーツドクター

産業医・公認心理師

タイトルとURLをコピーしました